Menu
行政書士試験、独学のみで合格は難しい!
  • 行政書士独学日記1年目
  • 行政書士独学日記2年目
  • 行政書士独学日記3年目
  • 脱!独学日記
  • 試験について
  • 行政書士の収入
  • オススメ通信講座
  • 行政書士独学、おまけ話
  • サイトマップ
行政書士試験、独学のみで合格は難しい!

フルカラーテキストと白黒テキストとの差は一目瞭然

Posted on

おすすめの通信教育テキスト

書店などで行政書士試験対策のテキストを見て、

「うわ、文字ばっかり!」
「覚えること多過ぎ!」

と、一度燃え上がった資格取得への気持ちがすっかり萎えてしまった経験のある方も珍しくないと思います。

とにかく分厚いテキストに細かく書き込まれた文字、そこに追い打ちをかけるのが「モノクロの重圧感」。
これではどこを覚えるべきか分かりませんし、何より勉強したくなくなってしまいますよね。

行政書士通信教育を見ていても、やっぱり同様。
白黒か、良くて2色刷りのテキストに細かい文字。

いかにも「お勉強!」的な教材では勉強がイヤになって、途中で挫折してしまっても無理はありません。

ここからは私の体験からなのですが、実際に受講したフォーサイトの行政書士通信教育のテキストが結構驚きだったので、ぜひ紹介させてください。

フォーサイトのテキストはフルカラー!

何がすごいかといえば、「全ページフルカラー展開」!

例えるなら「小学校の教科書」。
鮮やかなページ展開に、テキストを開くたびに心躍るようでした。

また、ただやみくもに色が使われているのではなくて、重要度別に整理されて色分けされているので、覚えるべき点とそうでない点が明確になっているのが良かったですね。

問題を解く際や本試験当日、思い出したい事柄がページごと頭に浮かぶなど、「フルカラーテキストは記憶に残りやすい」といった実感もありました。
勉強しているときには無意識でも、しっかり視覚的にインプットされていたのだな、と嬉しくなりました。

私自身そうなのですが、フォーサイトの行政書士通信講座受講生の間でも「フルカラーテキストだからフォーサイトに決めた」という声も多いんだとか。

一度使ったら、もうモノクロテキストには戻れなくなると思います。

Parrots

« 前の記事へ

次の記事へ »

検索

Parrots

最近の投稿

  • バーチャル講師といつでもどこでも行政書士の勉強をしよう!「白鳥メイ」が合格をサポート!
  • フォーサイトの行政書士通信講座
  • 資格スクエアの盗作は民法・商法を学びにくくした
  • 行政書士の通信講座おすすめランキング!
  • 行政書士試験の難易度!ビジネス実務法務検定2級との比較

カテゴリー

  • 行政書士独学日記1年目
  • 行政書士独学日記2年目
  • 行政書士独学日記3年目
  • 脱!独学日記
  • 行政書士独学、おまけ話
  • オススメ通信講座
  • 行政書士の収入
  • 試験について

サイトマップ

  • サイトマップ

トップページ

  • 行政書士試験、「独学で十分」ってホント?

おすすめ記事

・これだ!自分に合った学習スタイル

・フルカラーテキストと白黒テキストとの差は一目瞭然

・行政書士開業者のリアル、覗き見しちゃいましょう!

・行政書士の通信講座おすすめランキング

©2021 行政書士試験、独学のみで合格は難しい!