Menu
行政書士試験、独学のみで合格は難しい!
  • 行政書士独学日記1年目
  • 行政書士独学日記2年目
  • 行政書士独学日記3年目
  • 脱!独学日記
  • 試験について
  • 行政書士の収入
  • オススメ通信講座
  • 行政書士独学、おまけ話
  • サイトマップ
行政書士試験、独学のみで合格は難しい!

行政書士は転職に花丸!

Posted on

目次

  • 1 行政書士資格は転職や収入アップに有益!
  • 2 資格が証明してくれるもの
  • 3 明確な結果として証明してくれる

行政書士資格は転職や収入アップに有益!

行政書士資格は、就職や転職による年収アップにも極めて有益である。
通常、入社の採用審査は、まず書類選考で行われることが多い。

この書類選考をクリアしなければ、次の筆記試験や面接試験にのぞむことはできない。
この第一関門を通り抜けるために、行政書士資格が役に立つのだ。

履歴書に「平成○○年、行政書士試験合格」と記載する。
それを見た人事担当者は、「お!」と思うだろう。

「お!」と思うのは、「この人、頭がいいじゃないか!」というだけではない。

この履歴書の主が、法務に関する知識を持っているということだけが理由ではないのである。

資格が証明してくれるもの

国家資格が証明してくれるもの、行政書士資格が証明してくれるものは、いくつもある。
まず、先程も挙げたが知識を持っていることである。

何も知らない新入社員より、法律知識のある新入社員の方が頼もしい。

しかし、このことはそれほど重要ではないのだ。
会社には同じ資格を持っている先輩社員もいるかもしれないし、顧問弁護士もついている。

それよりも重要なこととは何か?

それは、その人が勤勉であるということだ。
コツコツ勉強し、合格率が10%を切る試験を突破したのだ。

他の応募者が携帯ゲームで遊び呆けていた時間に、この履歴書の主は自分の将来を考えて、真面目に勉強していたということである。

明確な結果として証明してくれる

もっとも重要なことがある。

この人は、自ら行政書士資格を取るぞという目標を立て、それに向かって方法を検討し、実際に勉強して試験を受け合格した。
要するに、明確な結果を出したという証明になる。

この自分の力で結果を出しているという事実は、訴求力が極めて大きい。

「こういう人だったら、うちの会社でも結果を出してくれるに違いない!」と期待する人事担当者は多いはずだ。

だから、履歴書をみた人事担当者が「お!」と思うのは「この人、やるじゃないか!がんばってきたじゃないか!」ということなのである。

このように、行政書士資格はその人の知識だけではなく、行動や性質まで証明してくれるのだ。


Parrots

« 前の記事へ

次の記事へ »

検索

Parrots

最近の投稿

  • バーチャル講師といつでもどこでも行政書士の勉強をしよう!「白鳥メイ」が合格をサポート!
  • フォーサイトの行政書士通信講座
  • 資格スクエアの盗作は民法・商法を学びにくくした
  • 行政書士の通信講座おすすめランキング!
  • 行政書士試験の難易度!ビジネス実務法務検定2級との比較

カテゴリー

  • 行政書士独学日記1年目
  • 行政書士独学日記2年目
  • 行政書士独学日記3年目
  • 脱!独学日記
  • 行政書士独学、おまけ話
  • オススメ通信講座
  • 行政書士の収入
  • 試験について

サイトマップ

  • サイトマップ

トップページ

  • 行政書士試験、「独学で十分」ってホント?

おすすめ記事

・これだ!自分に合った学習スタイル

・フルカラーテキストと白黒テキストとの差は一目瞭然

・行政書士開業者のリアル、覗き見しちゃいましょう!

・行政書士の通信講座おすすめランキング

©2021 行政書士試験、独学のみで合格は難しい!